X

都道府県別収支〜日本縦断マルハンの旅〜


都道府県別収支



トータル収支は4,368,300円でしたが、都道府県別ではどうなっているんでしょう?

[北海道地方]


北海道:+22,500


地域の特徴:北海道は都心部とその他の地域と温度差が結構あるが、設定を使っている店が多い


[東北地方]


青森県:+139,500
秋田県:+64,500
岩手県:+120,000
宮城県:+61,000
山形県:+285,000
福島県:+223,000


地域の特徴:東北地方は一部ロング営業
沖ドキ推しの店が多いが、全体的にやりやすい


[関東甲信越地方]


新潟県:+45,000
長野県:-7,000
山梨県:+88,000
西東京:+44,500
埼玉県:+190,000
群馬県:-42,000
栃木県:+194,000
茨城県:+197,000
千葉県:-103,000
東東京:-49,500
神奈川県:+449,000


地域の特徴:甲信越地方は新潟県のみ特殊でハナハナが多数設置されている
関東地方の特に千葉、東京、神奈川はプロが多めで日本の中でも大変な地方だと思う


[東海北陸地方]


静岡県:+65,000
愛知県:+105,500
岐阜県:-57,000
富山県:-142,000
石川県:+66,000
福井県:+14,000
三重県:+212,000


地域の特徴:静岡はパチンコスロット熱が高めで設定も見込める、愛知三重県はハナハナ多数設置


[関西地方]


滋賀県:+22,500
奈良県:+177,500
和歌山県:+76,000
大阪府:+263,500
兵庫県:+282,500
京都府:-500


地域の特徴:私達が行っていた時は、和歌山、大阪、兵庫は取材過熱気味でそれゆえプロも多かった印象


[中国四国地方]


鳥取県:+34,000
島根県:マルハン未進出
岡山県:+190,000
香川県:+271,000
徳島県:マルハン未進出
高知県:+190,000
愛媛県:-11,000
広島県:-8,500
山口県:+212,000


地域の特徴:全体的にやりやすい地方で、徳島のみパチンコが強い
設定を狙うなら岡山や香川か


[九州地方]


福岡県:+206,500
長崎県:-65,000
佐賀県:+76,000
熊本県:+9,000
大分県:+213,000
宮崎県:+39,500
鹿児島県:-80,000


地域の特徴:基本的に10時オープン
福岡は釘と設定面は厳しいが他の県はそんな事はなく、攻めようがある。


全体を振り返ってみる

旅のスタート北海道で、33店舗もあるのに収支は伸ばせなかった。

不安定な立ち上がりでどうなるかと思ったけど、つづく東北地方では全県プラス。

関東甲信越地方は店舗数が多く、旅の1つの山場だった。神奈川県では一県あたりの収支最高額を記録した。

東海北陸地方はハナハナが多い愛知、三重、岐阜では店舗の機種構成に特徴があって面白かった。

旅のもう1つの山場が関西地方、こちらは和歌山、大阪、兵庫が特に熱が高めで高設定に座れるチャンスがあるように感じた。

関西を越え中国四国地方からは、マルハンの店舗数がグッと減る。ここからは旅も終わりが見えてきてた。

最後の九州地方は県によって交換率が違ったり、とても差がある地域だった。

全体的には危なげなく乗り切った様に見えるが、11の県でマイナス収支になった。


だい: 日本縦断マルハンの旅をした夫婦 紆余曲折あったが、パチンコスロットのプロとして人生を歩むと決めました
Related Post